時間と心の余裕
時間マネージメントコーチやまなかまりこです。
時間におわれてしまうと、
心に余裕をなくしたり、家族に優しくできなかったり
自分が一番疲れてしまうもの。
忙しい人ほど、自分がリラックスする時間
自分をリセットする時間を作っているなぁと思います。
「やるストレス」と「やらないストレス」とは?
例えば、
なんとなく運動をした方がいい
と思っている人は多いですが、
運動の習慣がある日本人はとても少ないと言われています。
でも、運動した方がいいと思っている人は結構いるのではないかと思うんです。
こういう場合、
やったほうがいいんだろうな
でもなぁ、運動面倒だしな
まだ、どこも悪くないし
忙しいからな・・・・とグダグダをやらないでいる
これはこれでストレス。
家事に例えると、
洗っていないお皿がシンクに溜まっているのがチラチラ目に入る状態のようなもの。
これは「やらないストレス(やらないままでいるストレス)」
逆に、運動するストレスとは何か?
それはもう、
運動がキツイ、息が上がる、
筋肉痛になる、しんどいおもいをする
とかそういう類のストレス。
これはつまり「やるストレス」
やらないストレスは
やらないで後ろめたく思うストレス
やるストレスは
やることで肉体と心にかかるストレス
迷っている人は、
やろうと思うのにできない人は
それぞれを天秤にかけてみるといいでしょう。
実は、やるストレスはコントロール可能です。
運動はきつくやりすぎなければ、
肉体的なストレスは減らせるのです。
例えば、
ウォーキングにしても距離を短くする
時間を短くする
とかね。
そして徐々に慣れてくると、体を動かすことはストレスではなくなり習慣になっていきます。
やるストレスは自分でコントロール可能!
やりたくない自分にそう言ってみるのも大事です。
やらないで後ろめたく思うストレスは
思っている時間が長ければ長いほど大きくなる傾向があります。
もう何か月もあるいは何年も運動不足なのになにもしてないわ!
ダメだなぁ私、なーんて思ったりするから。
だから、時には
やらないストレスを手放すと一気に心も体も軽くなると思いますよ~。
これは運動以外でも同じ。
何かやろうと思ってやっていないことがあったら、
あるいは3日坊主になってしまったことがあってそれを悔やんでいたら
やらないで後ろめたく思うストレスと向き合う時かもしれませんね!
やるストレスは
実際にやった後より、
やる前の方が大きく感じるので、
やってみたら案外楽しめるということもありますよ。
ただし、一日は24時間なので
何もかもやることは選べないはず。
だからこそ、時間マネージメント講座で
何が自分の人生において優先順位が高いのか分かるといいですね。
おすすめ講座
時間マネージメントアドバイザー養成講座
https://www.reservestock.jp/page/event_series/19885
こちらは3時間の養成講座です。
時間のなやみが深い方
仕事のスキルアップなどにしたい方
育休中の方などが受講されています。
上記以降の日程や開催は以下をご覧ください。
ただいま、「時間とゆとりのアイディア100」にメール登録すると
毎日のご飯作りが楽になる「ご飯プラン表」のフォーマットをプレゼントしています。
yamanakamariko
最新記事 by yamanakamariko (全て見る)
- パーティーシーズン40代の働く女のワードローブ - 2024年12月12日
- 長野観光レポ!温泉、そば、おでかけ飯山、中野、上田 - 2024年10月1日
- 雰囲気抜群の葉山のレストラン!海が一望レストラン ラ・マーレ - 2024年9月26日