息子のネルシャツリメイク
時間マネージメントコーチの山中真理子です。
どんどん大きくなる息子。
あっという間に切れなくなる洋服たち。
ネルシャツも袖がつんつるてん♪
というわけで捨てるのももったいないし
売っても安いだろうな~ということでリメイクすることに
今回使うのは袖!
後はソファーカバーかなんかにしようかな~。
さて、用意するのは袖とグルーガン
1、袖を適当に折ってグルーガンで止めていきます。
うまく止まらなければ、形を整えたら糸でザクっと止めてしまってもよいかと。
2上からリボンを折って重ねる
3グルーガンで羽根をつける
4レースやボタンを付ける
5裏に安全ピンを縫い留めて完成!
って制作過程の写真が全くありませんね。
なんというか適当です。
反対の袖は縦に割いて、タッセルのようにしました。
反対の袖の手首の部分はそのまま切り取ってブレスレットかわりに。
一か所だけに入れるよりもあちこちに入っているとなんとなく統一感がでますかね。
身ごろはソファーカバーでなくてクラッチバックという手もあるな。
うーむ!
秋冬の素材はちょっと厚手なので、
セーターに合わせたりするコサージュやブローチにするのにいいですね。
ただいま、「時間とゆとりのアイディア100」にメール登録すると
毎日のご飯作りが楽になる「ご飯プラン表」のフォーマットをプレゼントしています。
The following two tabs change content below.

yamanakamariko
転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。
その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。
現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

最新記事 by yamanakamariko (全て見る)
- 小金持ちの不幸!?ワークライフバランスがワークワークバランスに - 2023年9月8日
- 旅行の必需品!全身&髪にも使える!スチームクリームが超便利 - 2023年8月11日
- 大人の夏旅ー大人も浮かないおすすめラッシュガード - 2023年8月7日