【開催レポ】やりたいことがちゃんとできる時間術講座

やりたいことがちゃんとできる時間術講座

時間マネージメントコーチの山中真理子です。

「やりたいことがちゃんとできる時間術講座」オンライン開催でした。
いつもは養成講座が中心なので
久々の90分一般向け講座でワクワクします~。
育休ママから会社員、起業家さんまで
色々な方にご受講いただいている講座です。

SNSで色々な人の一日が流れ来るけど、
丸ごと一日のスケジュールを見せてもらったり、話を聞く機会はないはず。
忙しそうな人ほど●●●●が上手。

何もかも時短する必要はありません。
時間を作るために時間を作るのではなくて

好きなことをするため
やりたいことをちゃんとやるため
こういう時間を過ごしたいから
など目的があるからこそ
そのための時間を確保したいわけです。

だから、メリハリ付けて時間を使うためのコツをワーク形式でお伝えしていきます。

1日は24時間。
時間ほど平等なものはないので、
いい一日を過ごすためのポイント盛り沢山です。

お子さんが小さい方、ダブルワークの方、などの受講が特に多いですよ。

ただいま、「時間とゆとりのアイディア100」にメール登録すると
毎日のご飯作りが楽になる「ご飯プラン表」のフォーマットをプレゼントしています。

The following two tabs change content below.

yamanakamariko

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 転売で新刊も安く読める!-アマゾン・メルカリ利用法

  2. おすすめのお正月の過ごし方ー大人デートプラン

  3. 卒業式のママファッションースーツ?着物?何を着る?

  4. 【開講レポ】1日で資格取得「時間マネージメントコーチ」養成講…

  5. 時間もお金も使い方が上手い人の共通点まとめーお金が増えるメカ…

  6. 自分にピッタリの手帳を選ぶコツ

error: Content is protected !!