2週間で定着する
時間マネージメントコーチやまなかまりこです。
お正月が明けて、いつもの日常が戻りつつあります。
ジムでインストラクターさんが
「脂肪は2週間で定着するって言われているので、ついたものはすぐに落としてくださいね!」
というようなことを言っていた。
ふむふむ。
確かに、体重が増えても少しなら普通の食生活に戻すとするりと戻ることが多い。
でも、これがキロ単位で増えた!となると戻すのは少々大変。
それよりなによりも、私が問題だと思うのは
悪い習慣ほど身につきやすいということ!
あっという間に身につく悪い習慣、勝手にベスト3
|
こういう習慣はすぐに身についてしまって「カラダが重いわ~」となるんですよね~。
だから、結構強い意志が必要!
と言ってもなんでも無理するわけではありません。
考え方をシフトするだけ。
直感タイプは欲望に走りやすい
例えば、ちょうど実家に帰った時にこんなことがありました。
夕飯の後しばらくして、歯を磨いていたら、母がイチゴを洗って出してくれました。
甥っ子も姪っ子もせっかく歯を磨いたのに、イチゴを見たら目がキラキラ~。
また磨くからいいよね~とおいしそうにイチゴを食べていました。
これ、まさに直感タイプの行動。
図にするとこんな感じ↓
もちろん、子どもたちはいっぱい動くので、「太ったら」なーんてことは気にしません。
これ、カワイイ子どもだからいいけれど、大人は飛びつく前にちょっとシンキングタイムです。
こういう時に、何を基準に考えるか?がポイントです。
私の基準は「時間」です。
「時間」を基準に考えるとこうなる
私の頭の中では「時間」を基準に選択肢が浮かびます。
まず「食べた場合にどうなるか?」を考えます。
その後に、「食べなかった場合」のデメリットなんかも考えます。
図にするとこんな感じ↓
実際はこれを5秒かからず決めているので、悩んでいる様子もなく決めているように見えるはず。
でも、図解すると頭の中ではこういう思考回路になっています。
図の通り、「食べた場合は時間が無駄になるなー!」と思うわけです。
さらに、食べない場合のリスクは「ちょっと口寂しい」ぐらいのものなので大したことではありません。
そうなると、私は「今は食べないでおく」という選択になります。
食べたければ、昼間に食べたら良いのだしね。
だから、ほぼ即決です。
何かを選ぶときに自分が何を基準にしているか?
思考回路を図解してみると、自分が何を基準にして
「やる・やらない」を選んでいるのか?が分かるので結構面白いですよ。
基準は価値観のようなものなので「正しい・正しくない」はありません。
当然、状況や環境にも左右されます。
よくある基準
|
意外とここに「時間」を入れる人は少ないのです!
でも、あえて「時間」というロジカルなものを入れることで
冷静になれる部分があるので私はひそかにおススメしたいなと思います。
きょうのまとめ ダイエットの秘訣は「そもそも太らないようにする!」を超えるものはない!と心得よ。 お正月だからいいよね!は三が日まで。 今月は時間を基準に決めてみる!を美人の法則としてやってみよう! |
<もうダウンロードした?>
美人の法則カレンダー2019年配布中です
カレンダーダウンロードプレゼント中コチラ
ただいま、「時間とゆとりのアイディア100」にメール登録すると
毎日のご飯作りが楽になる「ご飯プラン表」のフォーマットをプレゼントしています。
yamanakamariko
最新記事 by yamanakamariko (全て見る)
- 長野観光レポ!温泉、そば、おでかけ飯山、中野、上田 - 2024年10月1日
- 雰囲気抜群の葉山のレストラン!海が一望レストラン ラ・マーレ - 2024年9月26日
- 横須賀で軍艦が見えるロマンチックなレストラン!アマルフィイ マリナブルー - 2024年9月22日