やりたいこと100のリストなんて書く必要がないと私が思う理由

流行ってるけどさ・・・

時間マネジメントマスターコーチやまなかまりこです。

人生でやりたいことを100個書く、
今年やりたいことを100個書く、というのが新年だけに流行っていますね。

*今日の記事、「えー、ウキウキ100個書いたぜ」って人にはイラっとされるかもしれないから
読みたくない人は読まなくていいですからね。
いいですか、私、水を差しまくりますからね!

100個を現実的に考えてみよう!

人生でやりたいことを100個書く、
今年やりたいことを100個書く、というのが新年だけに流行っていますね。

やりたい人はやったらいいと思うのですが、私はこれやりません。
なぜか??

「人生で」ならまだこの先長いからなんとかなりそうだけど、
1年で達成していくとなると100という数字は現実的かちょっと微妙な所。

100個書いて1年で叶えるってなると計算上はこうなりますよね。

100個÷12カ月=8.3個/1月当たり
一か月に最低でも8個か9個やるってこと。
1カ月30日÷9個=3.3

つまり3日に一個ぐらい制覇していくってことですね。

で、私はこの時点で
3日に1個ずつ叶えられるって視点で100個書こうとしてしまうんですね。
となると、非常にささやかなことになっていきます。
それは、例えば、近所にできたけど入ったことのないカフェに入ってみる!程度のことに。
これって意味あるんですかね?

やりたいことの先にある目的は何?

そもそも、何か目標を立てるときには必ずその物事する目的があると思うんです。
例えば、「運動する」という目標を100個の中に1つに書いたとします。
そして、たまたま時間があったときに、1時間ぐらいウォーキングをしたとして、
もしこれで「1個制覇~!」などと思ったとしたらちょっと「アレ?」って感じです。

運動する目標の先にある目的は一体何なのでしょう?
単に運動というものを体験してみるってだけ?
いや、きっと違うはずです

例えば、運動して
痩せたい!とか
運動不足を解消して肩こりや腰痛をよくしたい!とか
体力をつけて、元気になりたい!
とか、何かしらあるはずです。

それが、365日のうちの1日60分歩いたぐらいで達成されるとは思えませんよね。

だとすれば、もしそういう
痩せること、運動不足の解消、体力をつけるなどを目的に運動する!という目標を立てたならば
100個全部、運動するって目標でいいと思うのです。

やりたいことリスト
1、運動する
2、運動する
3、運動する
4、運動する
5、運動する
つづく・・・・・

先ほどの計算でいけば、3日に一回は達成していかないと100に到達しない。
3日に1回「運動する」を達成するぐらい運動したら
体力もつきそうだし、運動の内容によってはきちんと痩せるというより締まりそう。

100個別のバラバラなことを書かなくていいって思いません?
何か目的を達成するためには一回やったぐらいではどうにもならないものもあるってこと。

いやいや書き出すのが楽しいんじゃん!派の方へ

こんなことを書くと、
「いや~色々やりたいことを書きだすのが楽しいんだからいいじゃないの?」
という声も聞こえてきそうですが・・・・
100個書き出そうって時に、「できるだけ多く書こう!」みたいな気持ちになったら危ない!と私は思います。

最初から大してやろうと思わないことをなんとなく100個書き出すために
自分の時間を使う。そして、それを3日に一回やっていく?
何かどっかで間違ってないか?と思ってしまう自分がいます。

と、ここまで書くと、
「いやいや、書いたって別に全部やらなくてもいいんだし、
とりあえず何をしたいのか?考えるための書き出しだよ!」という人もいるでしょう。
だとすれば、別に100である必要が最初からなくなってしまいますよね。

私はこうしたい!

じゃ、自分ならどうするかなと思ったら
これは絶対にやりたいということを1つ決めて3日に1回は必ずそれに繋がることをします。

途中でもし続かないことがあったら、それはそれほどやりたくなかったということの証明だし、
その時はまた別の1つを考えてもいい。

でも、3日に1回、そのやりたいことをきちんと繰り返して、
1年たったら必ず変化があるように思うんです。

それが読書であれ、運動であれ、仕事であれ、趣味であれ、ちゃんと上達しているって思えます。

私は99のやらないかもしれないことや思いつきを書くよりも、
1個の続けたいこと宣言をする方が好きだな!と私は思うのでした。

というのも、前提として私は「人間は自分も含めて、基本、怠け者」だと思ってるんです。
だから、何かを続けようと思ったら、それこそだいぶ本気にならないと続かないんじゃないかと。
要するに、99のやりたいことを捨てるぐらいでないと、1個をきちんとやれるか微妙だと思ってます。

人生80年計算だとして・・・

そして、毎年1個きちんとやっていけば、のこりの40年ぐらいで40個は最低でもできるって計算。
半年ぐらいで習慣化できてきたなと思ったら、もう一つやってもいいんだしね。

じゃ、人生で叶えたい100のことなら書くのか?と言われたらそれも大いに疑問。
ゆるい、「こんなコトしてみたいな~」に関しては、思いついた瞬間にやればいいと思うんです。

行きたい店があれば予約する
会いたい人がいれば会いに行く
食べたいものがあれば、食べに行く

すぐにググってお店を調べる、予約する
会いたい人に会うための方法を考える

もし、お金のかかることなら今すぐ、計算して、あといくらをいつまでに貯めたらいいのか計算すればいい。
そして、今すぐ働き、貯め始めたらいいよね。
そうすれば、もう叶え始めてしまえるでしょう。
目標なんてたいそうな紙に書いて、いつか叶えよう!なんて思ってる間にその紙無くしそうだもん。

今この瞬間に動けない時点で
「そんなにやりたいことでもない」「今の自分には必要ではないこと」なんじゃないかな!と思います。
だから、そのぐらいのレベルのことを書きとめる必要がそもそもあるのか?

そんなんする時間があったら、今日やりたいことを、今日自分や誰かを喜ばせることやるなー!
自分ならね、と思います。

 

今日のまとめ
人生は長いようで短い。
ちょっとやりたいぐらいのことに時間を割くよりもっと大事なことに時間を使おう!
何かをするときには「目的」はなんだっけ?を考えてみる。
ただやることを目的にしないこと。

余命宣告を受けた時はまた別の話↓そういう場合はさ、10ぐらいかもね

<もうダウンロードした?>
美人の法則カレンダー2019年配布中です
カレンダーダウンロードプレゼント中コチラ

ただいま、「時間とゆとりのアイディア100」にメール登録すると
毎日のご飯作りが楽になる「ご飯プラン表」のフォーマットをプレゼントしています。

 

 

The following two tabs change content below.

yamanakamariko

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 【自宅自粛】子どもがいる中、自宅で仕事環境を作る方法

  2. ハロウィン生ハムサラダの作り方

  3. おせっかいおばちゃんに会ったらこうしたらいいのです

  4. 転勤が決まったらすぐにやることリスト

  5. ルミネのあの広告がすっごいよかった!

  6. 月一週末小旅行のすすめー鎌倉、熱海、淡路島、琵琶湖

error: Content is protected !!