時間がないなら借金を作ろう!-忙しい人のための時間の作り方

さあ、借金を作ろう!

時間マネージメントコーチの山中真理子です。

「時間がない」
これ本当によく聞く話。

話題の映画が見たい
友達とご飯したい
温泉に行きたい
副業でお小遣い稼ぎしたい

などなどやりたいことは本当にいっぱいある。

時間は誰にとっても24時間なのだけど実は「時間は変幻自在」なのです。

時間は変幻自在

例えば・・・
忙しいと口では言っていた人でも

大好きな漫画の新刊を本屋で見つけて買ったら、読む時間は突然できる。
というか他のことそっちのけで漫画を読むのである。

例えば・・・

突然、湯沸し器が壊れてお湯がでなくなり、明日の午前に修理を呼ぶことになったとしよう。
そしたら、会社を半休してでも翌日は家にいるはず。
だって困るから。

つまり、のっぴきならないことが起これば時間なんてものはできるのである。

「時間は創るもの」の本当の意味

逆に「気の乗らない」「特に緊急でもないこと」はいつだって後回しにされてしまうのですよね。

でも、続けることで成果が出るようなことは緊急ではなくても早くに始めたほうがいい場合もある。

だから、もし
大事なことなのに時間が作れないならそれを「のっぴきならない」ことに格上げしないとならない。

ダイエットしたいなら、ビューティーコンテストにエントリーしてしまえばいい。
運動の習慣をつけたいなら、イケメンのパーソナルトレーナーと契約すればいい。
お金を稼ぎたいならサクッと借金でもローンでも作ったらいい。
ときどきいるでしょう。「借金がある方が頑張れる」っていう人。

時間はある

時間はないけど、あるのです。
のっぴきならないことに格上げして自分がやらざるを得ないような状況にするのが上手い人が時間を制すのです。

「でもなぁ、お金もかかるしな~」なんて口にした瞬間、時間よりお金を優先させたことになります。

24時間は毎日無料でもらえるでしょ。
その「タダ」感覚になれてしまうから時間が作れなくなるってわけ。

時間の価値が分かっている人は違います。
最初から無駄なことはしない。
メンドクサイこともエイヤーっと始められるフットワークの軽さがあると思うんです。

自分はその域にいない!って人は
ほな、借金でもつくりましょかー!
借金作らずに、時間作りたい人は時間マネージメント講座で聞いてね

<まずは無料メールで読んでみて>
ただいま、「時間とゆとりのアイディア100」にメール登録すると
忙しい人向けのメールなのでサクッと読める時短と自分時間の作り方がメールで流れてきます。

 

The following two tabs change content below.

yamanakamariko

転勤族の妻で数年ごとに転勤しつつ、東京、大阪、横浜で子育てグループを土地勘なし、知り合いなし、友達もなし状態で1人ではじめ、3000人以上のママ会員を集める。 その経験を活かし、どこに行っても仕事は作れる!転勤族妻の起業という働き方をブログで発信。 現在はオンラインスクールで全国のお客様に時間マネージメントや個性を活かした働き方を伝えている。

関連記事

  1. 奇跡の渡辺!年賀状の間違い発覚でどうする私!?

  2. 男も女も40・50代が危ない!?中年の危機を乗り越える方法

  3. 【開催レポ】「迷うこと」をやめる!時間マネージメント講座

  4. 「母親はこうあるべき」から抜け出す!シャネルに学ぶ大人の女の…

  5. 大変身をチラ見せ!アプリでオシャレ合成写真を作ってみた!

  6. 段ボールでこんなことが!部屋を上から写す秘密の撮影方法

error: Content is protected !!